お疲れ様です。神院会の広報の原田です。
5月20、21日に神院会のビジネスマッチングの指令で「旅行」に行ってきましたので報告致します!!
メンバーは
アプローズ不動産販売 横山先輩
港北不動産 島田先輩
今だけ専業主夫!? 田口先輩
和田興産 原田(おまけ) で行ってまいりました。
目的地は「博多」。果たしてどんな旅になるのでしょうか。
1日目
まず到着早々、博多といえばラーメン!腹ごしらえで「一蘭」総本店へ。
宝塚で食べた味となにかが違う。うまい。もちろんスープ飲み干し!!
腹ごしらえも済んだところで次は学業成就で有名な太宰府天満宮へみんなでお参りです。
途中、暑かったのでアイスなんかも食べながら。
ご存じの方も多いかと思いますが、太宰府天満宮の公園敷地内に九州国立博物館が併設されており、とても山奥にもかかわらず、巨大な建物にびっくり致しました。いったい建築費がいくらかかるんだ?などと疑問に思いつつ、
記念撮影です。
一応、4人が写っていますが見えますか?
ホテルに戻って一休みしてから夜ごはんは屋台へ行きました。
すいません。屋台の写真撮りわすれました(笑)
屋台を何軒かはしごしてからカラオケスナックへ♪♪
実は、横山先輩が5月23日が誕生日ということで、3人でサプライズを用意しており、お祝い!
なんと、島田先輩、田口先輩が横山先輩の誕生日情報を入手するファインプレーによりサプライズが実現しました。
喜んで頂き、本当に良かったです。そして記念撮影!
皆様、お気づきでしょうか? 写真をよ~くご覧ください。博多にいるはずのない人影が写って・・・(笑)
それはさておき、飲んだら腹が減ったということで、繁華街で獣臭に引きつられて見つけた「一双」というラーメン屋さんに
飲んだ後だからか、人生で一番うまいラーメン食った気がします!もちろん替え玉・スープ飲み干しです!
2日目
博多の夜を満喫し、次の日は福岡タワーへ。
皆さん、思いのほか、楽しんでます。
帰りの新幹線の時間が近づき、名残惜しいですが最後はやっぱりラーメンでしょ。博多駅構内にある「shin shin」というお店へ。
この旅でラーメン3食食べました。当たり前かもしれませんが、博多はスープのレベルが本気で高く、私のラーメン概念が変わるほどの美味しさでした。ほんとにラーメン食べるだけでいいからまた博多行きたいって思うレベルです。
さて、横山先輩に今回、博多に連れて来て頂き、本当に楽しく、いやおまけの原田が一番楽しんでしまいました(笑)
ぜひ、この旅行をきっかけに、今後、
横山先輩、島田先輩、田口先輩、原田と何か取引ができるよう頑張りたいです。
皆様、本当にありがとうございました!!!
↓ちなみに美味しすぎるラーメンの副作用でこんな腹に・・